リアルタイムhum

humのリアルタイムを公開。 基本的におでかけ先と食べ物の記録です。

植物

はつもの

8aed3441.jpg
hum父農園の初もの。
イチゴとさやえんどうです

5/18 おうち菜園

0518
はつか大根
元気に育ってくれています。
が、同じように種が割れて芽が出ていたにも関わらず、成長が止まってしまったものが多々。
ベランダに出すのが早すぎだったのかもしれないなぁ。
まだ期待を込めて取り除いたりせずに見守ってみようと思います。


0518-2
ベビーリーフ水菜
こちらも順調。
大根同様、育っているのは蒔いた種の数の半分以下ですけどねぇ。


0518-3
ミント。
産毛のような芽が出てきたようです!!
種自体ノミ並の小ささなだけあって、芽も無駄毛以下の細さだ…!

5/15 おうち菜園

0515-02
はつか大根。
双葉もちらほら出てきました。
ベランダに出して、日を当て始めました。


0515
水菜。
こちらも双葉が。
ベランダの直射日光の当たらないところに出してみました。


0515-04
リーフレタス。
間引きしなきゃいけないのに、まだそのまま。
メキメキ育っちゃってます。明日あたりちゃんと間引きします。


0515-05
ブロッコリースプラウト。
ニョッキニョキです。こちらは4~5cmに育つまでは光遮断を続けます。


0515-03
こちらはまだ変化なし。
心配ですが、乾燥に気をつけつつもう少し見守ってみます。

5/12 おうち菜園始動

久しぶりのおうち菜園。
 島根の農村から家庭菜園の先生(hum両親)が上京していたので、
アドバイスをもらいながら種まきをしました。

まず、ホームセンターへ行って ①霧吹き ②種、苗 ③土 ④石 を購入。
「土や石なんて家(島根)にいくらでもあるのに。。。石なんて公園で拾えるだろ」と先生はブツブツ言ってましたがここは都会。なかなかそうもいきません。

 生憎の雨天だったので、ベランダではなく、屋内に新聞紙をしいて土いじり。
やっぱり、たのしいねぇ。

 プランター(鉢)は元々持っていたものを利用。
今は大量生産をするのが目的ではないので、小さいものから少しずつ植物の世話に慣れていこうと思います。

今回、お花は一切なし!食べられる楽しみという付加価値をつけたおうち菜園体験を。
ベビーリーフとして食せるもの、周年育てられる根物、スポンジ栽培をそれぞれはじめたよ。


d38df7b7.jpg

ベビーリーフ水菜。比較的芽が出やすく、病気になりにくく、という初心者向け菜っ葉だそうです。 



e7ab6638.jpg

リーフレタス。こちらは店頭に並んでいた苗がおいしそうだったから購入。
もう食べれそっ!ここからさっそく間引きです。



aae254aa.jpg

ミント。鍋型陶器に「育てるキット」として土からなんから全部セットになっているもの。
以前会社の方からプレゼントされていたので、これを機に栽培開始。




3c8c0fd3.jpg

ブロッコリースプラウト。よくスーパーで買って食べてます。
おいしいうえに、すごすぎる栄養価!
食べたいという一心で種を購入。カイワレ大根みたいな育て方なので楽チンです。



c40b413a.jpg

二十日だいこん。ベランダ栽培の基本中の基本。葉モノだけじゃなくて実もだべたいので。




87b51bbc.jpg

種物は芽が出るまで、しっかり湿らせた新聞紙でフタをします。
こうすると種が乾きにくく、芽が出やすいそうです。
ブロッコリースプラウトは芽がでるまで、目隠しして暗さをつくります。
レタスは直射日光を避けて、風通しのよい明るい場所へ。

さぁ、新しい楽しみがはじまりました~!!
最新コメント
  • ライブドアブログ