リアルタイムhum

humのリアルタイムを公開。 基本的におでかけ先と食べ物の記録です。

ブログお引越しします

ごぶさたしております、humです。

過去ブログの量がすごいことになってきたので、11年目にしてお引越しします♪


humの新しいブログ『ちょっとそこまでhum散歩』
http://blog.livedoor.jp/hum32/

ちなみに、こちらのブログにこのまま残します(決して放置ではない・・・!)

リアルタイムhumと長い間お付き合いいただきありがとうございました。

これからも新しいhumブログとおつきあいください。

よろしくお願いいたします!

富士急ハイランド

10月9日日曜日

富士急ハイランドへ行ってきました!!

2年ぶりの富士急ハイランド。

前回来た時にはまだできていなかった「高飛車」がメイン!
120度という信じられない傾斜をえぐり落ちていく絶叫マシン。

その他前回乗れなかった「ドドンパ」。時速172㎞のGを生身で感じます。
スタート時、窒息死しちゃうんじゃないかと一瞬心配するくらいの圧。
リフトアップには最高です。

平均3時間待ちですけど、ぜ~んぜん平気だから不思議。
たった1分や2分のために3時間立ちっぱなしで待機するなんて、
通常では信じられないですよね。脅威!

普段、近所で発狂している子供を見て「大人になるとできない行為だよな」とうらやましく思っていましたが、
ここでなら、喉がつぶれるまで、腹の底から奇声をあげられます!!!


これが120度の傾斜!
P1000485


乗り越えたぜ~!!
P1000478

コクリコ坂から

9月25日月曜日 祝日

やっとやっと観てきました。

「コクリコ坂から」
http://kokurikozaka.jp/


予告CMで流れていたセリフが、切ないストーリーを想像させる内容だったので
観るのがちょっと怖かったのですが、

いやぁ、幸せで爽やかな大好きなストーリーでした。

もう一回映画館で観ておきたかったなぁ。

1008792_01



「耳をすませば」が好きな人は絶対好きだと思う!!

筑波山登山

9月24日日曜日

茨城県にそびえる筑波山へ。

たかが筑波山、されど筑波山。

外側からでは想像できない、大岩ごっろごろの険しい山道でした!

が、小さなお子さんもたくさん登っていいらっしゃる!立派な大人が負けてはいられん。

下山途中で膝が大笑いしだしました。

ん~素晴らしい秋晴れの日に、素敵な時間を過ごすことができました。


「ガマの油」で有名な筑波山。名の由来になった、ガマな岩がこちら。
P9240103



茨城の平野が一望できます。いい天気だった~
IMG_0738



男体山の山頂。本当のテッペンは岩。ちょっと怖かった・・・
P9240106



帰宅後の、おいしい乾杯♪
P9240145

早寝早起き

昨夜は23:00に布団に入りました。
今朝は5:00起き。

Mr.は仕事へ6:00に出発。

いつもはMr.が出た後に力尽きて二度寝を始めるhumですが、
早寝のおかげで今朝はすっきり!

既に洗濯と水周りの掃除は終了。


先日、ラジオで「早寝早起き」がいかに脳に良いかという話が流れていて、これからはできるだけ早寝早起きを心掛けようと決めていました。

が、飲み会があったりなかったり(いや、あったんだけど)で実行できず。
念願の早寝早起きでした♪

一日をたっぷり有効に過ごせそうです^^
最新コメント
  • ライブドアブログ