本日は、okinawanと2人で東京都美術館へ。
「ミュシャ展」やってます。
昨日【日暮里本社】さんが行って来たというのを聞き、
さっそく足を運びました。
日曜、しかも有名な(人気のある)ミュシャ、ということで
混みこみ…!!
「寒いんだから、みんな家でおとなしくしててくれよ…!」と
叫ばずにはいられませんでしたが…
それでも、ちゃんと鑑賞できるもんですね、美術館。
入り口で音声ガイドの機械を借り(500円)、ゆっくり楽しみました。
すっごい数の作品が展示されてます。なんとフロア3階分…!
その後、腹が大きな音で騒ぎ出したので【清水坂茶房さえら】へ。
素敵な雰囲気の喫茶店。
店内は20席弱だと思う。小さいです。全体的に和風、かな?
お茶を飲むカップは好きなデザインの物を選ばせてくれたりします。
下のブログに載せた「自家製プリン」(450円、飲み物とセットで800円)はお薦めです。
甘くないの!!
カラメルも、イイ具合の苦味があってさ…!
humはカラメルが嫌いなので、必然的にプリンも嫌いなのですが
ここのプリンは別モンですだ!
今日は昼食も兼ねて「ピザセット」と「自家製プリン」を頂きました。
あとは、ふらふら散歩しつつ、ウィンドウショッピングしつつ上野を歩き、
突如【ユザワヤ】へ行きたくなったhumのわがままで、浦和へ。
などなど、1日楽しみました。
最近humは風邪で家に閉じこもっていたし、
okinawanは仕事の休みが全然なくて遊んでいなかったし、
で大いに休日を満喫。
とにかく、いい天気でよかったよ!
ほんっとにhumは晴れ女ですたい。
「ミュシャ展」やってます。
昨日【日暮里本社】さんが行って来たというのを聞き、
さっそく足を運びました。
日曜、しかも有名な(人気のある)ミュシャ、ということで
混みこみ…!!
「寒いんだから、みんな家でおとなしくしててくれよ…!」と
叫ばずにはいられませんでしたが…
それでも、ちゃんと鑑賞できるもんですね、美術館。
入り口で音声ガイドの機械を借り(500円)、ゆっくり楽しみました。
すっごい数の作品が展示されてます。なんとフロア3階分…!
その後、腹が大きな音で騒ぎ出したので【清水坂茶房さえら】へ。
素敵な雰囲気の喫茶店。
店内は20席弱だと思う。小さいです。全体的に和風、かな?
お茶を飲むカップは好きなデザインの物を選ばせてくれたりします。
下のブログに載せた「自家製プリン」(450円、飲み物とセットで800円)はお薦めです。
甘くないの!!
カラメルも、イイ具合の苦味があってさ…!
humはカラメルが嫌いなので、必然的にプリンも嫌いなのですが
ここのプリンは別モンですだ!
今日は昼食も兼ねて「ピザセット」と「自家製プリン」を頂きました。
あとは、ふらふら散歩しつつ、ウィンドウショッピングしつつ上野を歩き、
突如【ユザワヤ】へ行きたくなったhumのわがままで、浦和へ。
などなど、1日楽しみました。
最近humは風邪で家に閉じこもっていたし、
okinawanは仕事の休みが全然なくて遊んでいなかったし、
で大いに休日を満喫。
とにかく、いい天気でよかったよ!
ほんっとにhumは晴れ女ですたい。