リアルタイムhum

humのリアルタイムを公開。 基本的におでかけ先と食べ物の記録です。

2010年02月

さくら草

480ca564.JPG


今日はさくら草(右)を買いました。

春だねぇ。

にゃーご

散歩途中で鉢植えを買いました。

で、植え替え用の石ころを拾いに近所の神社へ。


石ころとはいえ、勝手に拝借するわけなので、お賽銭入れて、神様に手を合わせてご挨拶をしてると

天から声が・・・!!



にゃぁぁぁぁぁl



上を見ると猫が木に!!!!!!

3342961d.JPG


木に登っている猫って、見たことあるようで、実はなかったことに気がつきました。


「もしや君は神様の使い?!」などとメルヘン気分いっぱいに話しかけてみたりしいると(注:神社にhum以外誰もいません)

降りてきたにゃ~ごは、humの足元に。

26f5b75b.JPG

humの足元にスリスリ、にゃぁにゃぁ。

ただ、お腹がすいていただけなんですね。神様の使いは。

生憎、お賽銭は持っていますが、お供えは持ってきてません。すみません。


その後も石ころ拾いをするhumにスリスリにゃぁにゃぁと、邪魔し続ける神様の使い。



そこへ小学生2人組が「その猫、おねぇさんの子なんですか」と話しかけてきました。

「いやいや、今日が初対面」と答えながら、小学生が持っているお菓子に気がついたので
「お腹すいているみたいだから、お菓子ちょっと分けてあげて」と頼む。

聞くと、数分前にこの猫を見つけて、わざわざ家からお菓子を持ってきたそうで。



良かったね、神様の使い。

humをおばさんと言わなかった、良い子の小学生が来てくれて。

毎年恒例

9c5dbe41.JPG

写りが悪いですが、【THE 狂い咲き】。


昨日の18度という驚異的な春陽気に、ソメイヨシノが咲いちゃってたよ。


今日はあいにくの空模様でしたが、

冷たい風に吹かれながら、春の香りいっぱいのお散歩となりました。

銀だこ

抹茶ラテをおいしく頂いたあと、「小腹すいてる」と
またフラフラ歩き出し、ひさびさに間食の王様“たこ焼き”を!

銀だこ!

外はカリカリ、中はトロトロ、タコがドカーーーーン!!

620ec3cb.JPG

nana's green tea

先週の日曜日、Mr.のYシャツを買いにショッピングモールへ行きました。

そして、やっぱり、食に走る我々。

「お茶しようよ!お茶!お茶!」と騒ぎながらウロウロしていると目に飛び込んできたみどり色。

そう!抹茶!!!!ヒーーーーーーハーーーーー!!


humもMr.も抹茶大好き人間でございます。

お店の名前は“nana's green tea”

さっそくスキップで入店。
ぎゃ~、メニューいっぱい~!抹茶だらけ~!うほ~!

adb18885.JPG



Mr.はシンプルに“抹茶ラテ” 450円。

humは“抹茶黒蜜ラテ” 550円。

1c2ded5f.JPG


抹茶ラテは甘くないんです。しっかり抹茶!すこーし砂糖を入れて召し上がってました。
あんみつやぜんざいなんかと一緒に頂くときは、ブラック珈琲感覚でお砂糖なしで、丁度いいのだと思います。

humのいただいた抹茶黒蜜ラテは、クリームと黒蜜の甘さがほんのり効いて、砂糖なしでOK!
しっかり甘いラテが好きな人は、さらにお砂糖を足したほうがいいのかな。

また、来てみたいです。
ランチメニューも素敵な感じでした。

そんなカフェのサイトはこちら→http://www.nanaha.com/
最新コメント
  • ライブドアブログ