リアルタイムhum

humのリアルタイムを公開。 基本的におでかけ先と食べ物の記録です。

2010年03月

ありがたきモノ 1

いつも、「ありがたいなぁ」と感じるいただきもの。


出産祝いのお返し(内祝い)でいただいたタオルやシーツ。

humはいただいてから箱ごとしまっておいて、必要になってから箱から出すことが多いです。

子供のときは「大人はなんでいつもタオルやシーツばかりあげたりもらったりするんだ」と思っていたけれど、
これほどいくつあっても重宝するものってなかなかない!と今は思います。

今日もタオル2枚がhum家にてデビュー♪
17f0b653.JPG

お子さんの写真付きメッセージカードなどを同包していただいていることが多いですが、それはお手紙などと一緒に大事にしてます。

ふだん普通に使いすぎていて忘れがちになっていたのが、高校時代の部活仲間からいただいた内祝い、陶器のタンブラー。
本当はビールタンブラーなんだけど、珈琲をいただくのに大活躍してます。
これを送ってくれた友達曰く「あの頃(5年前)は若くて、タオル以外に何かないものかと結構考えた」ってことで。
humと同じように、若い頃にタオルに対して疑問を抱いてた人がいたってことです(笑)


今日おろしたタオルを送ってくれた子のお子さんは今2歳になったころかな。
そんなことを箱を開けるときに思ったりもします。


なんか、平和ですね。嬉しいです。

寒風耐久BBQ

日曜日、東京都の小金井公園ユーカリ広場にてBBQ!!

Mr.の勤める会社のMr.部署メンバーでBBQをするということで、
humも連れて行ってもらいました。

決してお花見ではありません。
桜(ソメイヨシノ)はまだまだ3分咲きですから。。。

Mr.の同僚にBBQのプロがいて、道具は全てその人の私物、食材調達も全てその人ひとりとのこと・・・!
humはその人の段取りとノウハウを勉強させてもらうつもりで行きました。

部の人、そのご家族、わんちゃん、少人数ではありますが、みんな厚着をして、震えながら楽しく、おいしい肉を食らいました。

すっごい寒いのに、冷たいお酒は飲み続ける、大人の不可思議なところ。

P3280979

P3280980

こんなに調味料(スパイス類10種以上)がごっそり用意されているBBQは初めてです。
お肉もスーパーではなく、卸のお店から調達したそうです。
BBQのプロは食材調達も独自のルートを持っているんですって!

プロはご飯も七輪と三島鍋であっという間に炊いてくれました。


P3280992

hum、BBQでカレーを作ったのは中学校の飯盒炊さん以来です。
しかもカレーライスではなく、カレーうどん!
寒かったので、すっごいすっごいみんな喜んで食べていました。

P3280981

寒桜は元気に咲いてました。

P3280982

桜以外にもちらほら春らしい色の花が咲いてました。

P3280968

そして、全然吠えず、おこぼれもあまりもらえないのに、寒さにもじっと我慢しつつ、かわいくみんなに愛をくれたリオンちゃん。


身体をこわばらせつつ、半日を過ごしたので、一夜明けた今日は体中が痛いです。
昨夜、ちゃんと湯船に浸かって疲れを落としたはずなのになぁ。
歳はとりたくないものです。

花 花 花



ab53394b.JPG

会社の人が仕事先からもらってきた素敵な花篭を、humがもらいました。

切花ですけど、籠のなかは花瓶ではなく、水分を多く含んだ硬いスポンジが土台になってるんですね。

鮪市場 de カニ

いつもショッピングモール内にある映画館のレイトショーをhumたちは利用しています。

映画を観る前にショッピングモールのフードコートで夕食を済ませました。

好きなのは「鮪市場」という海鮮どんぶりのお店。
いつも“まかない丼”+“あさりの味噌汁”を頼みます。おいしいです。

Mr.があさり汁のアサリを口に含んだときに「イタッ!アサリの殻まで食べちゃったかな」と、口から痛みの原因を「ペッ」と出したら、カニでした。

201003222025000

アサリの殻に閉じ込められていたであろうカニのあかちゃん。

シャーロック・ホームズ

23日祝日(振替休日)、久々に映画館へ行ってきました。

賛否両論をよんでいる「シャーロック・ホームズ」
公式HP→http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock/

wp_1_1280x800


humの中のシャーロックホームズ実写版といえば、小さい頃から観ていたテレビドラマ。グラナダテレビのシリーズです。
ジェレミー・ブレット演じる病的な色白、鷲っ鼻、細身の神経質なシャーロックホームズ。

j0488

たぶんホームズ愛好家の方々には一番人気があるんじゃないでしょうか、ジェレミー・プレット。







だからこそ、今回の映画にブーイングを送る人もいるんでしょうね。



wp_6_1280x800

これだもの(右からパンチをかましてるのがホームズ)あはは。



************humの感想*********
おもしろい!今まで思い描いていたホームズとはまるで違いますけど。
しっかりエンターテインメント性強く、スピーディー、
そんななかでも神経質で、ドラックヤローな一面は忠実(?)に。
見た目のイメージだと、悪役のブラック卿の方がホームズっぽいですけど、それはそれで(笑)

続きを撮りそうな余韻残るエンディングでしたね。
楽しみです。

ロバート・ダウニー・Jr、素敵です。2008年の「アイアンマン」を観てから注目してます。
背の高いホームズとはいきませんけど、あんなとぼけたホームズもhumは好きです。
*******************************

公式HPにも「世界は、初めてのシャーロック・ホームズに出会う―」ってありますし、これからご覧になる方には、イメージを捨てて楽しんでほしいです。

最新コメント
  • ライブドアブログ