10月9日日曜日
富士急ハイランドへ行ってきました!!
2年ぶりの富士急ハイランド。
前回来た時にはまだできていなかった「高飛車」がメイン!
120度という信じられない傾斜をえぐり落ちていく絶叫マシン。
その他前回乗れなかった「ドドンパ」。時速172㎞のGを生身で感じます。
スタート時、窒息死しちゃうんじゃないかと一瞬心配するくらいの圧。
リフトアップには最高です。
平均3時間待ちですけど、ぜ~んぜん平気だから不思議。
たった1分や2分のために3時間立ちっぱなしで待機するなんて、
通常では信じられないですよね。脅威!
普段、近所で発狂している子供を見て「大人になるとできない行為だよな」とうらやましく思っていましたが、
ここでなら、喉がつぶれるまで、腹の底から奇声をあげられます!!!
これが120度の傾斜!
乗り越えたぜ~!!
富士急ハイランドへ行ってきました!!
2年ぶりの富士急ハイランド。
前回来た時にはまだできていなかった「高飛車」がメイン!
120度という信じられない傾斜をえぐり落ちていく絶叫マシン。
その他前回乗れなかった「ドドンパ」。時速172㎞のGを生身で感じます。
スタート時、窒息死しちゃうんじゃないかと一瞬心配するくらいの圧。
リフトアップには最高です。
平均3時間待ちですけど、ぜ~んぜん平気だから不思議。
たった1分や2分のために3時間立ちっぱなしで待機するなんて、
通常では信じられないですよね。脅威!
普段、近所で発狂している子供を見て「大人になるとできない行為だよな」とうらやましく思っていましたが、
ここでなら、喉がつぶれるまで、腹の底から奇声をあげられます!!!
これが120度の傾斜!
乗り越えたぜ~!!
実は私も苦手なの・・・!乗る前の恐怖心は尋常じゃないよ。呼吸が浅く荒くなるし。ただ、見てる時のほうがずっと怖くて、乗り終わると「意外と平気だったな」が感想です(笑)
一緒に行った中に「恐怖心というものがわからない」というくらい平然としてる子がいて衝撃でした!